オフィシャルブログ|KidsRee(キッズリー)

Kids Ree(キッズ リー)
オフィシャルブログ

とちぎわんぱく公園へ行きました☆

電車のジオラマやお話ができる恐竜に大興奮😆

長いすべり台や巨大迷路、鬼ごっこなどをして身体をたくさん動かしました🏃‍♂️💨

卒業生の友だちをお祝いしました☆

キッズリーから2名の小学校卒業生がおり、みんなでお祝いしました✨

ジュースで乾杯し、いろんなおやつを食べて楽しみました😊

みんなからのメッセージが書かれた色紙をプレゼントし、お祝いしました🎉

「ありがとう、中学校でも頑張ります!」とうれしい言葉をいただきました✨

机上での遊び☆

机上でも楽しく遊んでいます👀

既存の遊びだけではなく、子どもたちが考えたオリジナル遊びもあり

子ども達の発想が素敵です✨

テンション上がると踊ります🤣

ビジョントレーニングサーキット☆

ビジョントレーニング研修で教えていただいたことを基に、

ビジョントレーニングサーキットを作りました✨

サーキット運動には慣れている子どもたちですが、

新しいビジョントレーニングの内容に、

屈することなく何度も挑戦しています💯

大人でも新しいことに挑戦することに躊躇してしまう事もありますが、

子どもたちの苦手なことにも立ち向かう姿、

素晴らしいし、かっこいいです✨

壁面が変わりました☆

キッズリーの壁面がはらぺこあおむしに変わりました😊

玄関横に掲示しておりますので来所した際には、

ぜひご覧ください👀✨

バナナお絵描き☆

バナナにつまようじをさすとどうなるのか⁉実験をしました🧪

バナナの皮につまようじでプスプスつまようじでさしてみると、、、

なんとさした部分が真っ黒に!!!

自分の名前を書いたり、マークを描いたり、バナナの形で生き物に例えてみたり💡

このあとおいしくいただきました😊

ふうせん聴診器☆

バルーン風船を使ってふうせん聴診器をつくりました😊

風船を膨らまして紙コップにはめるだけの簡単な工程と思いますが、

風船に空気入れをさして片手でおさえて、片手だけ動かして空気を入れる、

簡単そうに見えて子どもたちからするととっても力の必要な工程です💪

膨らませた風船を紙コップに入れるのも力加減が必要です💦

友だちと伝言ゲームや胸の音なども聞いて楽しみました✨

ビジョントレーニング☆

ビジョントレーニングを行いました!!

ボールや風船の動き、跳んでくる方向など目で見て考えて、身体の動かし方や使い方をみんなで楽しく学びました😊

難しくても苦手でも何度も挑戦するみんな素晴らしい💯✨

タイピング練習☆

キッズリーでは、タイピング練習やプログラミング、調べものなどパソコンを活用しています😆

テレビの画面に映して大画面で行ったり、友だちと記録を競い合ったりローマ字表を使用してタイピング練習に取り組んだりと一生懸命取り組んでいます💯✨

学校でタブレット学習をしている子どもたちは、大人よりも吸収が早く知っていることもたくさんで子どもたちから教えてもらう事も多いです😊

ビジョントレーニング研修

講師の方に来ていただき、ビジョントレーニングの研修を行わせていただきました!

講義や実践、詳しくみっちり教えていただきました!

活動に取り入れ生かしていきたいと思います✨

遠方から来て下さりありがとうございます😊